新規会員登録

新規会員登録

必須項目

Account Information

メールアドレス
この項目は必須項目です。

半角英数字

メールアドレス(確認)
メールアドレスが一致しません。ご確認の上、もう一度ご入力ください。

※ドメイン指定受信を設定している場合は事前に次のアドレスからのメールを受け取れるように設定してください。「info@interlib.co.jp」

パスワード
この項目は必須項目です。

大文字小文字を含めた半角英数字8文字以上

パスワードの再入力
パスワードが一致しません。ご確認の上、もう一度ご入力ください。

Personal Information

お名前
この項目は必須項目です。

法人の場合は法人名を記載

お名前(かな)
この項目は必須項目です。
生年月日

Contact Information

郵便番号
この項目は必須項目です。
都道府県
市区郡
この項目は必須項目です。
町村字番地
この項目は必須項目です。
建物名(部屋番号)
電話番号
この項目は必須項目です。

半角数字(スペース、ハイフン不要)

Other Information

メールマガジン
会員規約

株式会社インターリブ (以下「当社」といいます)は、当社が運営する「SACRA ONLINE STORE」(以下「本サービス」といいます)の利用について、以下のとおり本規約を定めます。


第1条 本規約の適用範囲及び変更

1.本規約は第2条第1項で定義される会員が、本サービスを利用するにあたっての一切の行為に適用されます。

2.当社は、会員に事前の承諾を得ることなく、当社が適当と判断する方法をもって会員に通知することにより、本規約を変更できるものとします。

3.本規約の全部または一部が変更された場合、本サービスの利用に関しては、変更後の規約が適用されるものとし、利用者は変更後の規約のみに従うものとします。

4.当社が別途本サービス上における掲示又はその他の方法により規定する個別規定、及び当社が随時会員に対し通知する追加規定は、本規約の一部を構成するものとし、本規約と個別規定又は追加規定が異なる場合には、個別規定及び追加規定を優先するものとします。


2 会員登録

1.「会員」とは当社所定の手続きに従い会員登録を申請し、当社がこれを承認した個人をいいます。

2.会員は本サービスへの会員登録を申請した時点で、本規約の全ての条項を承諾したものとみなします。 

3.会員登録手続きは本サービスの会員登録ページから当社の指定する方法に従い、会員登録を希望する本人が行うものとします。代理による会員登録手続きは一切認められません。

4.当社は会員登録を申請した者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合、当社の判断により登録を承認しないことがあります。

(1)当社から過去に本サービスにおける会員登録抹消処分を受けている場合

(2)会員登録の申請に虚偽の事項が含まれている場合

(3)当社が提供する商品又はサービス(以下「商品等」といいます。)又は本サービスに関して、支払遅延その他の不履行がある場合

(4)その他、当社が不適当と判断する場合

5.会員資格の譲渡は一切認められません。


第3条 登録内容の変更

1.会員が申請した登録情報の内容の全部又は一部に変更が生じた場合、会員は直ちに当社が別途指定する方法により登録内容を変更する手続きをとるものとします。

2.会員が前項の手続きを怠った場合、登録済みの情報に基づく当社の処理を適正、有効なものとします。

3.会員が第1項の手続きを怠ったことによって当該会員又は他の会員を含む第三者に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。


4 ユーザーID(メールアドレス)及びパスワードの管理

1.会員は会員登録等の際に会員本人が設定し、承認、登録されたユーザーID(メールアドレス)及びパスワードの利用、管理について、一切の責任を負うものとします。

2.会員はユーザーID(メールアドレス)及びパスワードを第三者に譲渡、承継、貸与、開示又は漏洩してはならないものとします。

3.会員のユーザーID(メールアドレス)及びパスワードの使用、管理上の問題又は第三者による不正使用等に起因する損害について、当社は一切責任を負いません。

4.会員は本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為等の決済手段に伴う漏洩等の危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。


5 会員の退会

会員が退会を希望する場合には、当社所定の方法に従って会員本人が会員情報の削除を行います。当社所定の退会手続きの完了に伴い退会となります。


6 禁止事項

1.本サービスの利用に際して会員は以下の各号の行為を行ってはならないものとし、会員が以下の各号のいずれかに該当する行為を行ったと当社が判断した場合には、当社は事前通知及び当該会員の承諾をすることなく、注文の取消しや会員登録の取り消しをすることがあります。

(1)本規約、当社との契約及び法令に違反する行為、犯罪に結びつく行為、公序良俗に反する行為又はそれらのおそれのある行為

(2)会員登録又は登録内容の変更の際、当社に虚偽の内容を届け出る行為

(3)本サービスの運営を妨げ、その他本サービスに支障をきたすおそれのある行為

(4)第三者もしくは当社の財産、プライバシー、肖像権、著作権、商標権及びその他の知的所有権、その他の権利を侵害する行為又はそれらのおそれのある行為

(5)第三者もしくは当社を誹謗、中傷し、名誉を毀損する行為又はそれらのおそれのある行為

(6)第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為又はそれらのおそれのある行為

(7)第三者もしくは当社に対する脅迫目的又は嫌がらせ目的の行為

(8)他人への暴力、人種差別及び特定の第三者又は団体への偏見を助長する行為

(9)コンピューターのソフトウエア、ハードウエアもしくは遠隔通信機器の機能を制約するプログラムやファイルの使用又はコンピュターウイルスの媒介となる行為

(10)広告、ジャンクメールやスパム、チェーンメールの送信又はマルチ商法等の行為

(11)ユーザーID(メールアドレス)及びパスワードを不正に使用する行為

(12)同業者の再販等、営利目的による購入等の行為

(13)その他、当社が不適当と判断する行為

2.前項により注文又は会員登録の承認が取り消された場合においても、当該会員は本サービスの利用等により既に発生した支払義務等の債務の履行を免れないものとします。

3.当社による第1項に基づく注文又は会員登録の承認取消しにより、当該会員が本サービスを利用できなくなり、これにより当該会員又は第三者に損害が発生した場合も、当社は一切責任を負いません。

4.会員が第1項に違反したことによって当社又は当社の関連会社が損害を受けた場合、当社は当該会員に対して損害賠償請求を行う場合があります。


7 著作権、商標権及びその他の知的所有権

1.本サービスを通じて提供されるすべての文章、イラスト、デザイン、写真、画像、映像、動画、ロゴ、アイコン、プログラム等(以下「コンテンツ」といいます。)の著作権、商標権及びその他の知的所有権は、会員が投稿したコンテンツを除き、すべて当社又はその権利者に帰属するものであり、会員及び本サービ スの利用者は、当社の権利を侵害する行為を行わないものとします。

2.会員が創作し投稿したコンテンツを当該会員が使用する場合を除き、目的の如何を問わず、本サービスのコンテンツその他掲載内容のすべて又は一部について、許可なく複製、改変、転用、転送、配布、掲示、販売、出版等をする行為を固く禁止します。

3.本条の規定に違反して第三者との間で問題が生じた場合、会員は自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに当社に何等の損害、損失又は不利益等を与えないものとします。


8 商品等の購入

1.会員は本サービスを利用して当社から商品等を購入することができます。

2.会員は商品等の購入に際して、当社が指定する方法に従って購入の申込みを行うものとします。

3.前項の申込みの受付処理が当社において完了し、当社から商品等が発送されたことをお知らせするメールが会員に送信された時点で、会員と当社との間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。

4.前項の規定に拘らず、当該商品等に関する売買契約が成立した後であっても、本サービスの利用に関して会員に不正行為又は不適当な行為があったことが判明した場合又はこれを強く疑わせる事情があった場合、当社は、当社の判断で、当該売買契約の取消、解除、その他適切な措置をとることができるものとします。また、当社が本サービスにおいて提示した商品等の代金その他の販売条件に明らかな誤記があったことが判明した場合も同様とします。

5.購入の申込みは会員本人が行うものとします。第三者が本人を代理し又は会員の名義を貸与して商品等を購入した場合であっても、商品等を購入したことから生ずる一切の義務は会員が負担するものとします。

6.本サービスによる商品等の配送先は日本国内に限ります。


9 決済方法

1.商品等の配送に関わる送料及び会員が代金引換方式を指定して注文した場合の代金引換手数料はすべて会員が負担するものとします。商品等の支払金額は、消費税を含む商品等代金、送料及びこれにかかる取扱手数料並びにこれらにかかる消費税の合計金額となります。

2.本サービスを通じて会員が購入した商品等の代金支払方法は、会員本人名義のクレジットカードによる支払い、商品等を配送した際の代金引換による支払い又はその他当社が別途認める支払方法のいずれかの方法によるものとします。

3.クレジットカードでの支払いは、会員がクレジットカード会社との間で別途契約した条件に従うものとします。なお、会員と当該クレジットカード会社等第三者との間で紛争が発生した場合は、当該当事者間で解決するものとし、当社は一切責任を負いません。


10 商品等の交換・返品

1商品等の交換・返品については、以下の場合に限り受け付けるものとします。

(1)商品に瑕疵があった場合

(2)ご注文内容と異なる商品等が到着した場合

(3)同一商品のサイズ交換

2利用者は、当社が別途定める手順に従い前項に定める返品を申請するものとし、前項(1)から(2)については返送にかかる費用は当社が負担し、利用者が購入した時点の販売価格、送料、代引き手数料、振込手数料を返還するか、又は代品に交換します。なお、代品への交換を希望された場合においても、商品の欠品等を理由に交換ができないことがあります。

3商品の発送処理後から商品到着までの間は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、商品のご注文の撤回及び取消しをすることができません。商品到着後の返品については、本条第1項の定めるとおりとします。


11 商品等に関する免責

1.本サービスに掲載する商品等画像については出来るだけ正確性を期すものの、画面設定及び写真技法の関係上、色や大きさなどが実際の商品等と異なる場合があります。

2.当社は本サービスにおいて売買される商品等の品質、性能、他の商品等との適合性その他の欠陥及びこれらが原因で生じた損害、損失、不利益に関しては、第10条に定める以外のいかなる保証、責任も負わず、また、それらに対し調査義務等何らの義務・責任も負わないものとします。

3.当社は、当社が契約する配送業者に対し、会員が登録した送付先へ商品等の発送を依頼、引き渡し後に生じた一切のトラブルに関しては、責任を負わないものとします。


12 個人情報の管理

1.当社は、会員の個人情報を下記の目的で利用するものとします。また、その利用目的達成のため当社が選定した業務委託会社へ会員情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。

(1)商品等の発送や商品等代金の決済、請求、受注確認や商品等発送に必要なメール送信

(2)当社及び関連会社等におけるポイントサービス等の提供

(3)当社及び関連会社等におけるキャンペーン、イベント、アフターサービス等の情報提供、メールマガジンの発行

(4)当社及び関連会社等における商品等やサービス等に関するアンケートの実施

(5)会員及び本サービス利用者からのお問い合わせ対応、カスタマーサービス 

2.当社は下記のいずれかに該当する場合、申込情報を第三者に提供又は開示することがあります。

(1)会員本人の事前の同意がある場合

(2)本サービスの利用動向を把握する目的で収集した個人情報の統計を、個人を識別、特定できない形式に加工した場合

(3)法令に基づき開示、提供を求められた場合

(4)人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、会員の同意を得ることが困難な場合

(5)国又は地方公共団体などが公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、会員の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障が出る恐れがある場合

3.当社は、前項各号に掲げる内容の情報その他当社が本ウェブサイト運営上不適当と判断した情報について削除する権限を留保するものとします。

4.当社はその他別途定める「プライバシーポリシー」に則り、取得した会員の個人情報を取り扱うものとします。


13 サービスの利用

1.本サービスは、第三者のウェブサイトへのリンクを含む場合があります。当社はそれらリンク先のウェブサイトにおけるリソース及びコンテンツの有用性に対し一切の責任を負わないものとします。また、会員がこれらのリンク先のサイトを利用したことによって生じた損害に対し、当社は一切の責任を負わないものとします。

2.会員は自己の責任と負担において、本サービスを利用するために必要なコンピューター端末、通信機器、通信回線その他の設備を保持、管理するものとします。

3.会員は本サービスを利用するために必要な通信回線の利用料金を負担するものとします。


14 サービスの変更、廃止

当社は本サービスの運営、管理にあたって、以下各号のいずれかの場合には、会員及び本サービスの利用者への事前通知や事前の承諾なく本サービスを変更、追加、停止及び中止できるものとします。また、本サービスの変更、追加、停止又は中止等により会員及び本サービスの利用者が被った損害について、当社は一切責任を負いません。

(1)本サービスを提供するためのコンピュータシステム(以下「システム」といいます。)の定期点検やトラブル等で緊急な保守点検が必要となった場合

(2)火災、停電、天災その他不可抗力によりシステムの運用が困難となった場合

(3)人為的災害(戦争、暴動、騒乱、労働争議等)によりシステムの運用が困難となった場合

(4)第三者による妨害行為等により、システムの運用が困難となった場合

(5)その他、やむを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合


15 その他の免責事項

1.当社は、会員が本サービスを利用できなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。

2.当社は、会員の登録内容に従って事務を処理することにより会員に生じたいかなる損害についても、免責されるものとします。

3.当社は、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用に関して生じた損害、損失、不利益等に関して責任を負わないものとします。

4.会員が、本サービスを利用することにより、他の会員又は第三者に対して損害等を与えた場合には、当該会員は自己の責任と費用において解決し、当社には一切迷惑を与えないものとします。


16 準拠法、合意管轄

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関する一切の紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。